根管治療後にメタルボンドブリッジで修復した症例|巣鴨の歯医者|巣鴨S歯科矯正歯科

  • キッズコーナー・おむつ交換台完備
  • バリアフリー(車イス・ベビーカーOK)
  • JR線・三田線「巣鴨駅」1分/東京都豊島区巣鴨一丁目17番6号 MEFULL巣鴨4階

根管治療後にメタルボンドブリッジで修復した症例

根管治療後にメタルボンドブリッジで修復した症例

初診時口腔内

「右下の歯茎が腫れる」との主訴で来院された患者さまです。口腔内には保険診療で治療されたブリッジが装着されていました。(右下5番の1歯欠損部位に右下6番、右下4番を支台歯としたブリッジです。)

右下6番舌側の歯肉にはサイナストラクト(瘻孔(ろうこう))ができていました。診査を行い、治療計画を相談し、患者さまの同意を得て治療を開始しました。

【診断・および治療計画】

右下6番:歯内ー歯周病変と診断。感染根管治療を先行して行い、病変が治癒しない場合は歯周外科処置を考慮する。
右下4番:歯根破折のため保存不可。抜歯を行う。
右下5、4番欠損:患者さまは固定式の治療を希望。基礎疾患の関係からインプラント治療は禁忌であるため、右下6番、3番の2歯を支台歯としたブリッジによる治療を予定。

右下6番の治療開始

右下6番の治療開始右下5、4番の間でブリッジを切断し、右下6番の冠および右下5番のポンティックを除去しました。内部には劣化したセメント、う蝕(虫歯)がありました。

セメントの除去

土台のセメントを取り除きました。

根管治療の前処置

内部の歯質はう蝕検知液にて染色され、感染していることが確認できました。不適合補綴物による辺縁漏洩が生じ、細菌の侵入経路となり感染していることがよく分かります。

根管治療の前処置

感染歯質を徹底的に取り除きます。

根管治療の前処置

必要な部分をコンポジットレジンにて補修し、感染根管治療の準備を行います。

根管治療の実施

ラバーダム防湿を行い、汚染された根管充填材を取り除き、徹底的に洗浄します。

根管治療の実施

水酸化カルシウム製剤を貼薬し、水硬性セメントにて仮封を行い、経過観察を行います。

根管治療の実施

舌側の瘻孔が消失したことを確認し、根管充填を行いました。

仮歯の装着

根管充填後、ファイバーポストを使用した支台築造を行い、仮歯を装着して経過観察を行いました。

右下4番の治療開始

破折歯の抜歯

金属冠およびメタルコアを取り除き、歯根に破折線があることを確認しました。保存不可能なため、抜歯手術を行いました。(赤点線:破折線)

抜歯部分の縫合

基礎疾患と服薬の状況により、出血が止まりにくい状況であるため、抜歯後に縫合をしっかりと行いました。

抜糸

1週間後の抜糸時の状態。経過は問題ありません。

右下6番の治療の続き

右下6番の治療の続き右下6番は仮歯の状態で経過観察を行っていましたが、瘻孔が再発しました。本症例では感染根管治療により瘻孔は一旦消失しましたが、日常的な噛む力(咬合力)により歯周病の炎症反応が促進され、再発したものと考えられます。

歯内ー歯周病変は感染根管治療だけでは治癒せず、歯周外科処置を行わなければ治らない場合があります。患者さまと相談し、歯周外科手術を行い、さらに経過観察を行うこととしました。

歯周外科手術

歯周外科手術

右下6番の歯周外科手術では、汚染された歯根表面の掃除と炎症性細胞の徹底的な除去を行いました。

仮歯の製作

仮歯の製作

右下6番の歯周外科手術後、3ヵ月経過観察を行いました。瘻孔の再発がないことを確認し、右下6543番のブリッジタイプの仮歯を装着しました。ブリッジタイプの仮歯はさらに3ヵ月経過観察を行い、しみるなどの神経症状が生じないか、咬み合わせに問題がないか、フロスや歯間ブラシで患者さまご本人で清掃できるかなどを確認します。

この状態でどこかに問題があると最終的に装着するブリッジにも同様の問題が生じてしまい長持ちしないことが多いです。しっかりと確認し、問題がないことを確認してブリッジの製作に移りました。

最終補綴物の製作

最終補綴物の製作適合精度を出すために個人トレーとシリコン印象材を用いた精密印象を行いました。

最終補綴物の製作模型製作とブリッジのフレームの製作を行い、フレームの適合を確認しました。

この段階で適合が出ていない場合は再度印象採得を行なったり、金属の収縮率により入らない場合はメタルフレームを切断して口腔内にて固定、固定した部位を歯科技工士に”ろう着”してもらい、収縮率によるエラーを補正する必要があります。

切断してもらう部位を黒マーカーにて歯科技工士に指示を出していただいています。

メタルフレームの築成

シリコン系の適合試験材を用いて問題がなかったため、セラミックスをメタルフレームに築成してブリッジの完成に移ります。

治療完了

治療完了

完成したメタルボンドブリッジは無調整で装着することができました。本症例は患者さまのご希望により少し明るめの色味で製作しています。患者さまには大変満足していただきました。

治療前後の比較

年齢/性別 70代 男性
治療期間 12ヵ月(歯周病治療期間含む)
治療回数 22回
治療費 仮歯 5,500円/歯(本症例では4歯分)
精密印象採得 8,800円/歯(本症例では支台歯2歯分)
メタルボンドブリッジ 155,000円/歯(本症例では4歯分)
合計 659,600円(税込)
リスクなど ・被せ物に強い衝撃が加わると破損する可能性があります。
・知覚過敏や疼痛を生じる可能性があります。

つめ物・かぶせ物(審美治療)ページ>>

トップへ戻る